カニツアーに行く
1月4日(金曜日)
今月、銀婚式を迎えるりんくま夫婦
私がよく行くツアーに父ちゃんが行ってみたいというので
ツアーに申し込みました。行先は山陰
カニ3杯のフルコース、2013年なので13品のカニ料理
と謳い文句が付いてたツアー
写真には写ってませんがカニそばや茶碗蒸し、カニ鍋、カニ焼売、カニちらしなど沢山のお料理が並んでました
カニ食べるときは無口になりますが元々熟年夫婦に会話はございません
黙々と食し・・・あっという間に食事が終わりました。
後はゆっくり観光でもしましょう
リフトに乗って砂丘へ。この日は寒くて雪が積もっていました
砂丘のイメージとは全く違う一面雪景色
小高い丘を登り切って見下ろすと日本海が広がっていました。
たまには夫婦で撮りましょう・・・・・って父ちゃん見たら深めに帽子被って
ネックウォーマーしてて誰か分かれへんやろが
雪だるまが作ってありました。
この後、私が作った雪玉に触発された父ちゃんが
私に投げてきた雪玉は石のように固く・・・
振り返ってみるとギューギュー固めてました(嬉しそうに作ってましたわ)
痛いやろが
雪の砂丘はロマンチックでしたよ
その後は、巳年ってことで蛇の化身「お種伝説」の
多鯰ヶ池(たねがいけ)弁天宮にお詣りに行きました。
帰りのではひたすら
熟年夫婦の旅はこんなもんでしょう
新婚旅行(オーストラリア)で仲良くなった5組と今でもずっとお付き合いが続いてます。
今年はみんなで集まりたいね~って・・・実現すると嬉しいな
さてさて、お正月休みも終わり明日から仕事が始まります。
あ~~~嫌だなって思うけど
頑張って働かなあかんもんね楽しい事する為には働かなね
| 固定リンク
« 初カフェ | トップページ | ランで遊びました »
コメント
カニ三昧!!!すごいね~~
うらやましい。
13品、食べ甲斐があったでしょうね。
あはは

凛父さんが雪玉をにこにこ・・・イヤ、ニヤニヤしながらギューギュー固めている姿が目に浮かぶわ!
もう~、仲がいいんだからぁ~
私は4日から仕事始まりでした(T_T)
金土と働いて、もう仕事行くのいやだ~~!!
・・・ても、わたしも遊びに行く為にがんばって働こ~っと
投稿: あいママ | 2013年1月 6日 (日) 22時45分
銀婚式!おめでとうございます♪
いいですねぇ~カニ!
次は金婚式ですね(早)。
子供達はもうすぐ飛び立って行くでしょうから、ご主人との新婚生活を満喫しなくちゃネ(^.^)
投稿: ごんママ | 2013年1月 6日 (日) 23時55分
★あいママさんへ
カニは品数が多くておなか一杯になりましたよ♪
ゆっくり食べたはずが
ツアー客の中で一番先に食べ終わってたので恥ずかしかったですが
観光の時間が沢山取れて良かったです。
SAに寄る度に女性の方々は食べ物を片手に帰ってくる
そんな光景を沢山見たようで
「妻がバスツアーに嵌る訳」を旦那は感じ取ったようです(笑)
コロッケ、五平餅・・・色々食べなあかんやろ(笑)
今週はものすごく長い一週間でした。
今日から3連休だけど・・・早く来い来い盆休み♪
投稿: りんくま | 2013年1月12日 (土) 10時54分
★ごんママさんへ
なんとか25年もちました(笑)
付き合ってる期間も入れたら30年
ひゃ~~~
子供たちも殆ど、寝に帰ってくるくらいで
夫婦2人の時間が多くなってきました。
凛がいるお蔭で出歩いたり会話も多いです。
凛に感謝しなきゃね♪もっと可愛がろう~(笑)
投稿: りんくま | 2013年1月12日 (土) 10時59分